INFORMATION
当院情報
INFORMATION
当院情報
スタッフ全員が米国公認ドクターライセンスを持つ
さまざまな分野のスペシャリストチームです。
井田 知孝
Tomotaka Ida
米国公認カイロプラクティックドクター
米国ART®︎認定筋膜リリース専門家
米国CBP®︎認定姿勢矯正専門家
【教育(一部)】
・Palmer College of Chiropractic D.C. 卒業
・Palmer College of Chiropractic B.S. 卒業
【資格(一部)】
・カイロプラクティック国家資格 -U.S.A.-
・応用理学士 -U.S.A.-
・理学療法国家資格 -U.S.A.-
・Active Release Technique 上肢,下肢,脊柱,神経絞扼
【講演・メディア掲載(一部)】
・Japanese Association of Chiropractorsにて脊柱管狭窄症の講演
・Tokyo College of Chiropracticにて足関節治療の講演
・医道の日本PLUS カイロプラクティック掲載
More
和田 勝義
Katsuyoshi Wada
米国公認カイロプラクティックドクター
米国公認機能神経科専門医
国際スポーツカイロプラクティック認定専門家
【教育(一部)】
・ロイヤルメルボルン工科大学日本校首席卒
・米国立衛生研究所 NCCAM 卒後教育課程修了
・米国 Carick Institute 臨床神経科学卒後教育課程修了
・国際スポーツカイロプラクティック科学課程修了
【資格(一部)】
・機能神経科専門医 -U.S.A.-
・理学療法国家資格 -U.S.A.-
・カイロプラクティック国家資格 -U.S.A.-
・カイロプラクティック理学士 -Australia-
・応用理学士(医科学) -Australia-
【講演・メディア掲載(一部)】
・Japanese Association of Chiropractorsにて機能脳神経科学の講演
・SALOMON Time to Play / Sonic Manual
・サッカーマガジン スポーツ障害に強い治療院
More
坂西 龍之介
Ryunosuke Banzai
米国公認カイロプラクティックドクター
米国CBP®︎認定姿勢矯正専門家
国際スポーツカイロプラクティック認定専門家
【教育(一部)】
・ロイヤルメルボルン工科大学日本校卒
・パーマーカイロプラクティック大学修士課程修了
・国際スポーツカイロプラクティック科学課程修了
【資格(一部)】
・修士号(臨床研究) -U.S.A.-
・カイロプラクティック理学士 -Australia-
・応用理学士(医科学) -Australia-
【講演・メディア掲載(一部)】
・ACC-RAC研究論文 監査員
・国際スポーツカイロプラクティック連盟ギリシャ総会にて日本代表として参加
・タッチラグビー日本代表 メディカルスタッフ
More
カイロについて
施術について
予約について
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
産前産後ケア
カイロプラクティックって安全ですか?
カイロプラクティックはアメリカで生まれ、科学的根拠を積極的に取り入れ手技療法の中で、唯一WHOに認められる国際的なヘルスケアです。現在世界約100カ国に広がっており、多くの方が支持しています。
日本ではなぜ「危ない」と思われることが多いのですか?
日本ではカイロプラクティックの法的資格制度が整っておらず、十分な知識や技術を持たない施術者が存在するためです。国内で米国公認資格を持つカイロプラクティックドクターは、わずか0.01%以下です。
保険は適用されますか?
適用されません。日本では法整備が整っていないため、自費診療での施術となります。当院では、できるだけ多くのみなさまにカイロプラクティックを届けられるよう、最適な価格にてご提案をしてまいります。
施術は痛くないですか?
はい、基本的には痛くありません。WHOが認めた科学的根拠に基づき、安全に配慮したうえで適切な施術を行っております。
施術を受けているのを見られるのが恥ずかしいのですが...
当院では、患者さまそれぞれの施術ルームをご用意しているため、他の方に見られる心配はございません。
施術は何回くらい必要ですか?
特別に重症な場合、または慢性的な状態を除いて、一般的には5回の施術で50%以上改善します。
メールでの予約はできますか?
はい、可能です。通常2-3時間以内、遅くとも24時間以内にはお返事させていただきます。万が一返信がない場合は、恐れ入りますが電話にてお問い合わせいただければ幸いです
予約した時間ちょうどに行けば良いですか?
初診時は、ご予約の15分ほど前にご来院いただき、問診票などの記入をしていただきます。2回目以降は、ご予約の5分ほど前にご来院いただき、お着替えなどを済ませてご準備ください。
クレジットカードでの支払いはできますか?
クレジットカードはお取扱いしておりません。お手数ですが、お支払いは現金にてお願いいたします。
椎間板ヘルニアの施術実績はどのくらいありますか?
10回以内の施術で、90%以上の患者さまが椎間板ヘルニアの問題から改善・回復されており、多くの方が手術を避けることに成功しています。
改善できないケースはありますか?
重篤な症状(例えば、腕や足がほとんど動かすことができない...など)を除き、理想的な頻度でケアを行なった場合は改善が期待できます。
どのくらいの頻度・期間で通えば良いですか?
理想的なケアは「週に2-3回ペース・1-2ヶ月間」となります。上記が難しい場合でも、「週に1回ペース・2-3ヶ月間」にて十分な改善が期待できます。
高齢者でもカイロプラクティックは受けられますか?
はい、もちろんお受けになることができます。現在、当院にも80代の患者さまがご来院いただいております。
脊柱管狭窄症の施術実績はどのくらいありますか?
10回以内の施術で、80%以上の患者さまが脊柱管狭窄症の問題から改善・回復されており、多くの方が手術を避けることに成功しています。
どのくらいの頻度・期間で通えば良いですか?
理想的なケアは「週に2-3回ペース・1-2ヶ月間」となります。上記が難しい場合でも、「週に1回ペース・2-3ヶ月間」にて十分な改善が期待できます。
妊娠しているのですが、施術は受けられますか?
はい、問題なくお受けできます。当院では、産前・産後のお悩みでご来院されている方が非常に多いです。施術は優しい刺激で行い、赤ちゃんとお母さんに過度な負担はかかりません。臨月ギリギリまでお受けになることができます。
骨盤矯正はやっていますか?
はい、多くの女性が骨盤矯正を求めご来院されています。出産をお考えの方は、出産時のご負担や分娩時間の短縮につながりますし、産後のお母さんは骨盤を整えておくことで育児による負担を和らげ、腰痛、臀部痛などのリスクを軽減します。
生理中でも施術を受けられますか?
はい、問題なくお受けできます。